ドレスデンの旅 連載第3回 2001.4〜5

春のマーケットと食

私たちがドレスデンを訪れた時,ちょうどアルトマルクト広場で「春のマーケット」が開かれていた.ザクセン地方の工芸品や,軽食,花や雑貨を売る店が建ち並ぶ.それぞれの屋台は花で装飾されて,春の訪れを祝う楽しげな雰囲気にあふれていた.ヨーロッパの都市ではこのような市が開かれることが多く,こうした屋台を見て歩くのは楽しいものだ.

普段日用品の買い物にはあまり興味を示さない夫も,ヨーロッパへ来ると開放感からか,ガラクタを買うことがある.この時も日本ではまずお目にかからないような,エキセントリックな柄の皿(¥500相当)を購入.深海をイメージしたような深いブルーに,蟹やロブスターが浮き上がっている.

食いしん坊にとって一番興味があるのは,なんと言っても食べ物屋台である.5〜6軒くらい出店されていたが,大半がソーセージを中心とした軽食の屋台だ.私たちは肉の串焼きをパンにはさんで,その上から炒めた玉ねぎをのせたものを食べた.串焼きが大きく,パンからはみ出している.ソーセージの調理法はここでは「焼き」が主流だった.こんがり焦げ目がつくまで焼いたものに,甘めのマスタードをつけて食べる.他には日本でジャーマンポテトと呼ばれる料理.茹でたポテトにベーコンと玉ねぎを加えて炒め,香辛料で味付けしたもの.これが想像以上においしかった!日本で食べるのとは一味ちがう.香辛料の違いなのだろうか?

私が特に気に入ったのは.マッシュルームを炒めてホワイトソースをかけたもの.ここのマーケットでは注文してから,ソースをかけてくれた.火を加えているのに,マッシュルームがプリプリとして大きく,生のときはどんなに大きかったのだろうと驚かされる.エルベ川のほとりの屋台では,初めからマッシュルームをホワイトソースで煮込んで売っていた.

エルベ川のほとりには,日光浴をする人々が繰り出していた(手前).写真の奥が屋台が並ぶ通りである.この日は初夏を思わせる陽気で,川風にふかれながらランチをいただくのは,最高の気分だ.ソーセージといためジャガイモを買って,川岸のテーブルへ.ビールはRadeberger Pils.400ml入りのグラス.さっぱりとしたピルスナーだ.妻は昼間はなるべくビールを飲まないようにしているので,炭酸入りの水でガマン.夫がゴクゴクとおいしそうに飲む姿をながめて,一口だけもらうことはあるが.(食のページ ドイツ級グルメも見てね.)

 

迷ったらラーツケラーへ行こう

ドイツの古い町には,市庁舎の地下にラーツケラーと呼ばれる郷土料理のレストランがある.これは中世に,市民への福利厚生事業の一環として,市庁舎でビールやワインを醸造して市民に与えたことの名残だと言う.ラーツケラーは雰囲気も料理の味もよく,はずれがないと言われている.どこで食べようか?と迷ったときは,ラーツケラーへ行く.ドレスデンのラーツケラーも,老舗のレストランらしく落ちついた雰囲気であった.ウェイターもウィーンの時と同じように,貫禄のあるおじさんが多かった.それがいかにもラーツケラーの雰囲気とマッチしているのだ! 以下は私たちが食べたもの.

 レバークノーデルスープ・・・レバーミンチの団子が入ったコンソメ味のスープ ドイツではとてもポピュラー

 ポテトスープ・・・裏ごししたポテトに切ったソーセージが入ったややスパイシーなスープ

 シュヴァイネハクセ(Schweinehaxe)・・・ドイツ料理の定番は豚肉料理 すね肉を焼き,ソースをかけた豪快な料理.皮がしっとりしていて美味.付け合せはザウワークラウト!(キャベツを酢漬けにしたもの)これがヨーロッパでの野菜不足を補う上で役に立つ.酸味もいい.身体が欲している感じがする.肉料理の付け合せとしては非常にポピュラー.

 ザウワーブラーテン(Sauerbraten)・・・牛肉を赤ワインと酢に漬け込み,焼いてさらに漬け汁で煮込んだ料理.

味付けは全体的にシンプルで,ボリュームはすごい!! ワインはザクセンの白.ドイツではワインの8割は白だ.ドイツの白というと,甘いというイメージを持つ人が多いようだが,フルーティーさを残しながらも甘くない,非常においしいワインだ.ザクセンワインは質が良いが生産量が少ないため,ほとんどが地元で消費されてしまうという.辛口(Trocken)か,半辛口(Halbtrocken)が料理には合う.

はみ出し話

ザウワークラウトは,ドイツのスーパーへ行くと,業務用かと間違うような巨大な瓶詰めが山のように売られている.日本でも輸入食品を置いているスーパーで,ドイツ製の瓶詰め(小さめ)を手に入れることができるので,我が家ではソーセージやハンバーグなどの付け合せとして時々登場する.そのままよりも,フライパンでさっと炒めると味がよくなるようだ.ワインに関しては,とにかくドイツは白! 私はドイツ語はさっぱりわからないが,ドイツワインを買うときに必要なことば,Trocken(辛口)Halbtrocken(半辛口)だけは,しっかり覚えている(笑).


第4回は「ドレスデンで♪お買い物」.    連載第1回 第2回  ドイツのページ