|
|
3度目のオーストリア NO.6 おもちゃ博物館Spielzeugmuseum 2004.9visit ヨーロッパの国々を旅していると、「おもちゃ」と名の付く博物館に出会うことがたびたびある。特にドイツでは、ニュルンベルク、ローテンブルクの人形とおもちゃ博物館が、マニアの間ではよく知られている。ウィーンでも人形とおもちゃの博物館(クリムトよりドールハウス)へ行ったが、ザルツブルクにもあった。 ザルツブルクの祝祭劇場そばのトンネルの近くにSpielzeugmuseumはある。規模はそれほど大きくはないが、ブリキの乗り物、アンティーク人形、ドールハウス、鉄道模型、古楽器など、マニアにとっては楽しいミュージアムだ。行った時は私たちのほかには、2組しか見学者がいなかったが、なぜか全部日本人だった。詳しい資料がないので、作られた年代などは不明だが、19世紀のものが多いのではないかと思う。画像はドールハウスに片寄っていたり、光ってしまったりしているが、どうぞお楽しみください。
ここの ドールハウスは精巧な・・というよりは、素朴なかわいらしい感じのものが多いように思う。ドールハウスは好きなのに、なぜか人形だけのものにはほとんど興味がわかない私。。。特に大きいものは・・(笑) やはり小さくてかわいいものに惹かれる。 2004.11.10UP
|