Hiroのこだわりロンドン 連載第2回  ♪ The Muffin Man(マザーグース)

非グルメの都の食 Part2 イギリスで一番おいしいもの!?

「イングランドでおいしい食事にありつこうと思ったら、朝食を3度食べることだ」という名言?を残したのは サマセット・ モーム。前回ロンドンで泊まったホテルでは、ちゃんとしたイギリス式の朝食を摂ることができなかったので、今回こそは!と気合十分で臨んだ。

少し話がそれるが、今回のホテル選び。10月頃、イギリスらしい、雰囲気のあるホテルがいいなぁ。。。とるるぶロンドンを眺めていたところ、高級なホテルにしてと言われてはかなわん!とばかり、Ottoが以前出張で使ったことのあるEuston Hotel Ibisをさっさと予約してしまった〜!(苦笑)。

Ibisはドレスデンのページでも触れている通り、Ottoのヨーロッパ出張での定宿。大規模チェーンなので交通至便な場所にあり、機能的で清潔感もあり、決して嫌いなわけではない。でもロンドンでは、ゴージャスでなくても、プチホテルのような個性的なホテルが希望だったのだ。。。ただでさえ物価が高いロンドン、贅沢は言わないことにしよう。

EustonとEuston Square両方の駅が使えるし、特にEuston駅からは2分ほど。レストランもあるし、部屋はバスタブ付きで、なかなか快適だった。(十分フォローになってますよね!?)

ホテルのBritish Breakfast* (Hiroのチョイス) 宿泊代とは別料金 £5.95 (約¥1200)

*English Breakfastという方が一般的なのかもしれないが、このホテルではこう呼んでいた

高級ホテルだと、卵の調理法は? トーストの焼き方は? ジュースは何を?などと尋ねられるとガイドブックに書いてあったが、こちらは左のメイン料理以外はすべてセルフサービス(まあ、気楽と言えば気楽だが。)

ソーセージ、ベーコン、スクランブルエッグ、Baked Beans(大豆をトマト味で煮たもの)、Baked Tomato(焼いたトマト)がメインのフルバージョン。アメリカンとあまり変わらないじゃないの!?と思ったが、イギリス風なのはBaked BeansとBaked Tomato。後者はオランダのステーキハウスでも付け合せとして食べたことがある。

   ソーセージ・・・・日本で食べるものよりも、もちもちっとした食感。

   ベーコン・・・・ベーコンと言えばばら肉を使うものとばかり思っていたが、これはロース肉。

   ベイクドビーンズ・・・・ベイクドというより煮豆に近い 味はやや甘めだが好き

   ベイクドトマト・・・・・焼いたトマトもおいしい 

   ジュース・・・・ グレープフルーツを選ぶ。オレンジもある。

       ミネラルウォーター・・・・食事の時はSparkling(ガス入り)が好き Still(ガスなし)もある。

   紅茶かコーヒー  いつもはコーヒーだが、イギリス風に紅茶を選ぶ、ティーバッグ

   フルーツ・・・右上のボール オレンジとグレープフルーツ   丸ごとのフルーツ(リンゴ、バナナ、オレンジ)もあったが、食べやすい方を選ぶ。

   パン・・・イギリス式朝食は食パンが主流だが、丸いパンを選ぶ。他にはクロワッサンや甘い菓子パン風のものもあった。

この他にヨーグルトやシリアル、ハム、チーズ、各種ジャムなども用意されていた。

個人的には朝食は(も?)しっかり食べる方なので、コンチネンタルブレックファースト(パンとコーヒーだけ)よりも、このようにボリュームたっぷりのBritish Breakfastは嬉しいが、ひとつだけ困ることが・・・・ それはしっかり食べ過ぎて、お昼になってもお腹が空かないこと(苦笑)  せっかくロンドンに来ているのだから、ランチにいろいろなものを食べてみたい。。。そのため豪華なBritish Breakfastは2日目までで、あとの日はEuston駅の中のコンビニ風のお店でスコーンやマフィンなどを買ってきて、部屋で簡単に済ませることにした。

ホテルの部屋に電気ポットとコーヒー、紅茶、砂糖、ミルクが備え付けられていたのが重宝した。日本からいつも差し込み式のお湯沸かしとマグカップは持っていくが、差込式だと一度にマグカップ1杯分しか沸かせないのだ。その点部屋のポットは大きめなのも嬉しい。いつもOttoに呆れられながら(笑)持っていく、味噌汁や小さなカップうどんも簡単に作れたし。

ヨーロッパのほかの国だと、このクラスのホテルの部屋に、ポットがあることはめったにないことを思うと、イギリスならではのサービスなのかも?

Allday Breakfastと書かれた看板のあるカフェでは、1日中いつでもイギリス式の朝食をとることができる。実際お昼近くに、ブレックファーストを食べている人を見かけた。さすがに朝食が一番おいしい国の都だ。   (2004.1.UP)

次回はパブの予定

イギリスのページ Hiroのこだわりロンドン 第1回