ドイツ・オランダ 食のダイアリー  

期間 2002.9.7〜9.15 ドイツ西部(エッセン,デュッセルドルフ,ドルトムント),オランダ(デンハーグ,スキポール空港)   日程表

今まではレストランでデジカメを取り出す勇気がなくて,食事の写真は撮ったことがありませんでした.2002年秋のドイツ・オランダ旅行では,改まったディナーの席などを除いて,できるだけ食事を撮影するように頑張りました.つい撮るのを忘れて,一口食べたり飲んだりしてから撮ったものが多いですが(笑).非グルメ国!?の食のダイアリーをどうぞお楽しみください.

9月7日(土)

まずは機内食から.ヨーロッパへ行く時はKLMオランダ航空を利用している.KLMでは離陸して少しすると,冷たい飲み物のサービスがあり,私はいつもビール.おつまみにはピーナッツ(左)が出る.KLMではビールといえばやはり世界的に有名なハイネケン(オランダ)で,他のビールは積んでいないようだ.2〜3年前まではグロールシュ(私の一番好きなビール)もあったのに,やはりコストダウンの影響だろうか.

乗り物に弱いので,空の上ではアルコールはビール1缶で終了.ホントよ!(笑).

1回目の食事.KLMのエコノミーでは数年前からメニュー表すらない(笑).オランダ人の客室乗務員が英語で「洋食か和食か?」と聞いてくる.洋食は何かと聞いたら,ポークだと言う→カツ丼(写真)が出てきた.和食はビーフ→ハヤシライス..どう考えても和洋は逆だ.カツ丼はKLMの機内食にしてはまあまあの味.左はつくね,いなり寿司,卵焼き,チーズ,ケーキ.POLOというレモン味の清涼菓子もついている.

以前,いなり寿司の代わりにそばが付いていたことがあった.食事の時はガス入りのミネラルウォーターをいただく.

 

軽食には日清カップヌードル・ミニサイズまたはアイスクリームかの選択.カップヌードルは結構好評なのだとか..?私はサンドイッチやおにぎりの方がいいな.ぬるいお湯を入れられて,麺が生煮え状態の時もあるので(苦笑)..帰り便のカップヌードルはオランダ仕様のものになる.

2回目の食事は,選択の余地なしでチキン&パスタ,チョコレートマフィン,フルーツ,チーズ,クラッカー.日本発の便は,ヨーロッパ発よりも機内食の味が少しはイイ(笑).

あるヨーロッパ便の機内食ランキングベスト5を見たら,ヴァージンやスカンジナビア航空が評判が良いようだった.KLMは圏外.4年前イギリスに行ったときヴァージンを利用したが,おいしかった記憶がある.

 

エッセンのギリシア料理レストランにて.essen=食事という都市名の割には,レストランが非常に少なくて不便であった.写真はデュッセルドルフの地ビール,アルトビール.アルトとは古いという意味.一口飲んでから,あっ!写真・・と思い出し,デジカメを取り出す.初めて飲む本場の味は,少し苦味が強い.

夫はヴァイツェンビールが大好き.500mlの長いグラスを,おいしそうに飲み干す.私はちょっと苦手で,ピルスナーが一番.一口にビール党と言っても,好みは微妙に異なるのだ.

ヨーロッパではステーキがお安くて定番のメニュー.しかしこのフリッツの量のすごさ! おいしいのだけど,食べ過ぎると胃がもたれる.夫が半分ほど残してしまったら,お店の人が「おいしくなかったの?」とがっかりしていた.アナタ方とは胃袋の大きさが違うのよ〜!

ホテルの近くにある唯一のレストランが,Mongo’sというモンゴル風鉄板焼き店だった.夫が春に行ったそうだが,肉,魚介類,野菜などを自分で選んで,タレを指定して焼いてもらうシステムとか.おもしろそうだから行ってみようかな?と思っていたが,チャンスがなかった.材料に全部タレをまぶすので,タレの選択を間違えると取り返しがつかないらしい.ちょっとリスキーだ(笑).結構繁盛している様子だった.

 

9月8日(日)

デュッセルドルフの市庁舎前のイタリアンレストランにて.カラマリ(イカ)のグリル,レモンを絞っていただく.足まで付いているミニサイズのイカちゃん.あっさりしているし,ほうれん草やブロッコリーなど付け合せ野菜がたっぷりなのが嬉しい.

アルトのグラスが写ってしまった(笑)

夫が頼んだトマト味のスパゲティ.味は濃い目で日本のナポリタンに近い.量は日本の1.5倍はある.ヨーロッパのイタリアンレストランでいつも思うことだが,むこうの人たちはピザを食べている人が圧倒的に多いが,日本人はスパゲティを食べる人が多いような気がする.やっぱり日本人は麺好きの国民なのかもしれない.

 

ドイツの食事は一皿がとにかくBig..いくら食いしん坊の私でも,旅の疲れであまり食欲のないときは,軽食の日もある.オムレツのシャンピニオン添え.ベイクドポテトも付いてきた(写真はなし).大きさも普通で,それなりの味であった.

9月9日(月) 

デュッセルドルフ中心部のショッピングセンターの地下にあるドイツ料理のカフェテリアにて.ロールキャベツのデミグラスソース煮.付け合せに炒めじゃがいもシャンピニオンをチョイス.こっくりとした味つけで,おいしかった!

ドイツではデパ地下にカフェテリアがあるところが多く,実際に見て選べるので,とても便利.このフロアには,寿司や中華料理のお店もあったので,どこに入るかヒジョ〜に悩んだ(笑).

 

夫のチョイスは焼きソーセージ炒めジャガイモ.こんがりと焼き色のついたなが〜いソーセージは,香ばしくてビールにはぴったり.でも連日飲みすぎの夫は,妻の勧め(指示?)でガス入りのミネラルウォーターで我慢(笑).

9月10日(火)

ドイツでミュンヘンと並ぶビール都市ドルトムントへ,ビールを飲むためだけに行く(笑).

観光地ではないため情報がほとんどないし,雨が降っていたので,着くなりパブレストランを探して入る.銘柄を指定せずにただ「ビール」と言ったら,出てきたのがBRINKHOFF'S NO1.クリーミーな泡が印象的なビールであった.

 

夫がオーダーしたレバー料理.マッシュポテトの土手の上に(!),焼いたレバーを乗せ,玉ねぎソースをかけてある.こんがり焼けたレバーとソースがよく合い,なかなかの味.ドイツでは玉ねぎが頻繁に登場する.玉ねぎのスープもポピュラー.

ドルトムントは観光地ではないので,パブのメニューにも当然英語表記などない.目に付いたのが,スパゲティ・スペシャルの文字.トマトスパゲティのチーズ焼き+サラダ.すごいボリュームで,さすがに食べきれなかった.メニューが読めないのって悲しい(←少しはドイツ語を勉強しないとダメかしら).

 

ヨーロッパでは肉料理が多く,野菜不足になるので,和食や中華が恋しくなる.日本料理店は大都市以外にはあまりないが,中華料理店がない町を探すのは難しいほどで,レストランの少ないエッセンにもあった.

筍と椎茸の炒め物,たまごチャーハン.チャーハンは日本で食べるのと同じ味でほっとした.炒め物は塩辛い味が多いドイツにしては珍しく,味が薄かったので,酢をかけて食べた.ヘンに濃い味をつけられるより,はるかに被害が少ない(笑).ヨーロッパへ来ていつも思うことだが,中華料理を食べると,身体がほっとして元気が出る気がする.

9月11日(水)

ひとり歩きの時のランチは,ファーストフードや軽いスナックが多い.この日は,エッセンの街角のパンやさんで見つけたほうれんそうのキッシュ!(2ユーロ).薄いけれど面積は広くて,意外と食べ応えがある.広場のベンチでひとりでランチ...おいしいけど,ちと寂し.

 

エッセンのデパートKARSTADT.ここは地下ではなく,2階が食料品売り場になっており,ホテルからも徒歩で行けるので何度も足を運んだ.品揃えが豊富で,見ているだけでも楽しい.野菜は日本と微妙に違うものや,同じものなど...秋はキノコの季節,右下はたぶんあんず茸.右上にはSHIITAKEと書かれていた.

 9月12日(木)

デュッセルドルフには日本料理店が集まった通りがある.ここに来れば本場に近い味にありつけるかも?と期待して入った寿司屋にてにぎり寿司,14ユーロ(約1700円).食事時にもかかわらず,広い店内には閑古鳥が鳴いていた.いや〜な予感的中...味は言わぬが花.特にマグロ赤身が黒ずんでいて,食べる勇気が出なかった(笑).

 

デュッセルドルフ郊外,カイザーズヴェルトのカフェにて,パフェ(バニラ,コーヒー,ストロベリーのアイスクリーム).疲れると甘いものが欲しくなるというのは,本当ですね.日本にいる時は,めったに食べないものを注文.写真入りのパフェメニューがあって,一番小さそうなのをオーダーしたのに,このボリューム(笑).持て余してしまったけれど,暑い日だったのでおいしかった.

 

Stauder Brewery

Stauderとはエッセンの地ビール.ブリュワリー内のレストランで、学会主催のパーティーが開かれた.料理はバイキング形式で、ベジタリアンを意識してか野菜中心.サラダ、アーティチョーク、チーズ、ザウワークラウト、パスタ、ソーセージなど.ポテトを薄くスライスしたシンプルなグラタンが美味しかった.

ビールはピルスナーとアルトの2種類.ブリュワリーだけあって、ビール以外のお酒なし! 

ウェイターのおにいさんは、ピルスナーのことをlight、アルトの方をdarkと呼んでいた.

9月13日(金)

オランダ・デンハーグのアルゼンチンステーキハウスにて、噂のスペアリブ.(オランダでおいしかったものを見てね)

9月14日(土)

スキポール空港内のスーパーで買った握り寿司.手前からマグロ赤味、サーモン、海老、卵、カニカマ巻き4個で、7.35ユーロ(約900円).シャリが凍っているのは愛嬌(笑). ワサビは別袋に入っている.魚型の醤油入れは日本製. 

帰りの機内食(KLM) 

例によって「和食か洋食か」の選択で、こちらは和食.鶏の煮物(甘い)、ご飯、ハーリング(鰊酢漬)とサラダ、チーズケーキ、チョコレート、パン.夫は洋食を選び、ペンネのミートソース.

機内食の鉄則1.ビーフよりチキンが無難

 鉄則2.KLMの帰国便は洋食が無難(笑)

帰国便(アムステルダム→成田)の軽食は、オランダ仕様のカップヌードル(チキンフレーバー)orアイスクリーム.

9月15日(日)  成田へ着く2時間程前に、朝食が出る.スクランブルエッグ,ハッシュドポテト、ヨーグルト、フルーツなど.いつもこの頃はフライトの疲れで、まったく食欲なーし.早く日本食にありつきたいよ〜!

 

 食のページ