フランス2002 第13回

いよいよ最終回!           Je te veux(サティ)

ローマも、ロンドン、ウィーンも行ったけれど、やっぱりパリが一番好き。街は結構ゴミゴミしていて、道の至るところにワンコの落し物があったり(笑)、あまりキレイな街とは言えないけれど、美しい大聖堂や教会、おいしい料理とワイン、充実した美術館、ショッピング・・、何度行っても、すぐまた行きたいと思ってしまうのだ。

長々と連載を続けてきたフランス2002。旅行したのは2002年のGWだから、もう1年4ヶ月近く経ってしまった。でも原稿を書くために、メモや写真を見返していると、再びパリにいるような気になって、旅の余韻を楽しむことができた。

 

ジャポトリの寿司定食!?    2002.5.1

5月1日はすずらん祭りの日。日ごろお世話になっている人に、すずらんの花を贈る習慣。街角に小さなすずらんの花束を売る臨時のお店が、たくさん出ていた。

メトロのオデオンに近いホテルSt.Paulの界隈には、日本食レストランが多く、前々から行ってみたいと思っていた。初めてパリへ行ったとき、日本食が恋しくなってしまい、シャンゼリゼにあるラーメン店へ入ったが、お客さんは日本人ばかりで、値段が高く肝心の味の方も??だったので、パリの日本食にはあまりいいイメージがない。しかしこの界隈の日本食レストランはいつも地元の人(若者が多い)混んでいて、お値段も手ごろなのだ。寿司とやきとりは、両方とも大好物ときているのだから、ぜひとも行ってみなくては!

ホテルの2軒隣のJapotori という名のレストラン。 japon(日本)+ yakitori(やきとり)を組み合わせた造語であろう。 暖簾が「日本理料」になっている、「料理」の文字が逆になってしまっているのだ!

たくさんお店があるのでどこに入ろうか迷うが、笑わせてくれたこのお店に入ることにした。異国の地で寿司+やきとりにありつけるなんて、本当に嬉しくなってしまう。入ってみると、昼時ということもあり、お客さんが多い。私たちは窓側の席に案内された。店員は皆中国人のようであった。

写真がないのが残念だが、以下頼んだMenu(ムニュ:定食)

Otto・・・鉄火巻6個、握り(サーモン2、マグロ1、スズキ2)、スープ、キャベツ千切り、ご飯 11.59ユーロ

Hiro・・・やきとり(つくね、正肉2、肉のチーズ巻き2、すべてタレ味)、スープ、キャベツ千切り、鉄火巻き6、ご飯  10.06ユーロ

寿司はご飯のおかずなの!? 多くの日本人にとって、ご飯は不要だと思うが。。。 他の客を観察してみると、やきとり(塩)もあるようだ。みんな箸を使って、上手に食べている、食器は、社員食堂でよく使われるような、プラスチックのもの。寿司は握りも巻物もさび抜きの代わりに、一握りのわさびが添えられている。寿司飯は、他のヨーロッパで食べたもの同様、酢が使われていないようだ。寿司に使われている米は日本で食べるのと変わらないが、小さいどんぶりに入ったご飯の方は、細長いタイ米であった。

食後にお猪口に入った白酒(パイチュウ)が出された。私の分まで飲み干す夫(笑) 肝心の味の方だが、寿司もやきとりもまあまあ美味しかった。おフランスで食べた日本食という興奮度を差し引いても。それにボリュームと質を考えても、お安いのではないだろうか。

 

この界隈にはTOKYORAMA,YOKORAMA、TOKYOTORI、KIYOTORI、SUSHIYAKI・・ おもしろい名前の日本食レストランが点在している。覗いてみると、どこもカラーメニューがあり(ヨーロッパでは珍しい)、繁盛している様子。

別のお店のカラーメニュー MENU(ムニュ)とは、定食、セットメニューのこと。


最後に・・・ 私にとって、パリの象徴はノードルダム寺院。パリへ行ったときは必ず足を運ぶ、大好きな場所。

南のバラ窓

 長々と連載にお付き合いくださって、ありがとうございました。2002年の、4年ぶり5度目のフランス旅行は、とても充実した楽しい旅でした。フランス2002では、ガイドブックが書いていない、マニアックな情報(リモージュ、ミニチュア、食)を中心に、まとめてきました。また近いうちに、フランス2004が連載できることを願って。。。FIN

フランス2002TOP