スロバキア(Slovakia) 1998.9/8〜9/10   

日本人出没度 ☆(ほとんどいない)

緊張のスロバキア入国 首都ブラチスラバのダウンタウン 立ち飲みバーでビエーレを
古城でのWelcomeParty 旧市街散策 奥様ツアー 

夫が仕事(国際学会出席)で東欧・スロバキアの地方都市スモレニツエ(Smolenice)へ行くことになり、 私も休みを利用して一緒についていくことにした。このような国際会議に同行するのは初めてのことであり、 またスロバキアに関する情報が少ないため、期待よりも不安な気持ちの方が先に立っていた。

緊張のスロバキア入国

スロバキアへの入国には、ビザが必要である。日本を出発する前、パスポートには紙面いっぱいに 大きなスタンプが押されていた。 私たちはまずウィーンへ入り、そこで同じ学会に参加するOさんと落ち合い、 一緒にバスでスロバキアへ入国することになった。昼過ぎ、3人で首都ブラチスラバ行きのバスに乗った。 バスはスロバキアへ帰ると思われる人たちで満杯で、もちろんアジア系は私たち3人のみであった。  オーストリアとスロバキアの国境に着くと、バスが止まった。すると軍服を着た男性が無言で乗車してきて、 私たち3人のところへ近づいて来た。そして無言でパスポートを出すように要求してきた。  緊張しながらパスポートを渡すと、軍服はまた無言のままバスから降りていってしまった。 やはりスロバキアへの入国は、EU諸国とは勝手が違う。心臓がドキドキしてきた。そのまま5分くらい 経っただろうか? 軍服はパスポートを持って、再度乗車してきた。そしてパスポートの写真と顔を見比べて、 返してくれた。 ホッ!

首都ブラチスラバのダウンタウン (Bratislava)

バスターミナルで学会のカードを持った現地の女性と落ち合った。大柄で快活な女性で、英語も堪能のようだ。 女性は私たちをブラチスラバ工科大学(会場であるスモレニツエに行くまでの待ち合わせ場所)まで 車で送ってくれた。その車というのがすごい。何がって?とても古い車なのだ。 日本の20〜30年前の車のような・・・。 ドアもガタガタしている。大学に着くと、 他の出席者の方々は既に到着していた。 私たちも荷物を下ろし、会場へのバスが出るまでの時間を利用して、 ダウンタウンへ出てみることにした。 首都のダウンタウンと言っても、規模は小さく、大岡山商店街(東京)の 半分もないくらいだ。 大きなスーパーもなく、小さな食料品店に酒や日用品などが一緒に置いてある程度。  日本の何十年か前もこんな風だったのかも・・と思うような、質素な暮らし振りである。

立ち飲みバーでビエーレを

私たち3人はビールでも飲もうと、ダウンタウンをカフェを探して歩いた。夫とOさんが立ち止まったのが、 女性が一人では絶対に入らないような立ち飲みバーであった。まだ日が高いというのに、 薄暗く狭い店内は多くの客でにぎわっている。 夫がカウンターの中の男性に 「Beer」と頼んだが、 通じないようだ。何度かBeer・・と繰り返したが、だめである。困った夫は、 黒板にBiele(ビエーレ)と書いてあるのを見てそれを指差し、3つ頼んだ。 200mlくらいのグラスに入ったビエーレを受け取り、まじまじと見る。「ずいぶん泡の少ないビールですね。」 私たちはそう話し、一口飲んだ。これはビールではない、白ワインだ! 酸味が強く、 出来立ての若いワインという感じだ。 あとで現地の通訳に聞いたところ、ビエーレとは白という意味で、 夫は白ワインを頼んでしまったようだ。 ビールはPivo(ピヴォ)という。 私たちが入った立ち飲みバーは、ワイン専門だったのだ。 このバーの営業時間がすごい。 朝7:00からと書いてあった。

古城でのWelcome Party

ブラチスラバから60kmくらいのところに、学会の開かれるスモレニツエがある。 ブラチスラバを過ぎると一面ワイン畑、じゃなかった葡萄畑が続く。ところどころに教会を囲むように 小さな町がある。着いた学会の会場兼宿舎は、なんと古城(写真下)であった。

着いた翌日の夜に、Welcome Partyが開かれた。長旅の疲れと緊張で体調を崩してしまったが、 たくさんの料理を前にして好奇心がうずく。内容は肉料理やハンガリー風のスープなど。ビールは隣国チェコの ピルスナー・ウルケル(★1Pilsner Urquell)。 ワインはビエーレ(白)を多く飲むようだ。食事のあとの余興では、地元の子供たちが民族衣装で踊りを披露してくれた。 みんな笑顔で一生懸命踊っている。子供たちはこのお城で踊ることを誇りにして、日夜練習に励んだという。 (写真下)

★1 日本のビールに近い淡色ラガービール。チェコのピルゼンがPilsner beer発祥の地と言われる。 Urquellとは元祖という意味だそうで、まさにビールの中のビールと呼ぶにふさわしい。 日本でも大きなリカーショップで買うことができる。

奥様ツアー  

国際会議では参加者が日中会議に出ている間,同伴した奥様たちのための観光ツアーを事務局が企画している. 私はこのような国際会議についていくのは初めてだったので,スモレニツエが奥様ツアーデビュー(?)となった. 9/9の午前中は体調不良のため部屋で休んでいたのだが,参加された方々に聞いたところによると, 陶器の工場へ案内してくれたようだ.午後の部には私も参加させていただいた.行き先はスモレニツエ近郊の 「赤い城」と鷹のショー.日本語のわかるガイドまでつけてくれて,至れり尽くせりのありがたいツアーだ. 赤い城では城内をガイドツアーで見学し,しっかり訪問者ノートに記帳してきた.鷹のショーは, 頭の上を大きな鷹が横切るのでちょっと怖かったが,見事に訓練されていた.

 

旧市街散策

スロバキア滞在最後の日に、ブラチスラバ旧市街を散策した。博物館、教会などがあり、 高い丘の上にはブラチスラバ城がある。テーブルをひっくり返したような、ユニークな形をしている。(写真左下)  お土産品は手作りの素朴なものが多く、私たちはとうもろこしの皮でつくった人形、 スロバキアの民族衣装の女性をデザインした刺繍のテーブルクロス(写真右下)を買ってきた。高価なものでは、 チェコ同様、ガラス製品が有名。